忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
九州芸術の杜には 俳優 榎木孝明の美術館をはじめ 4つの美術館があります。 芸術の杜内の日々の出来事などを 館長が皆様に伝えます 。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は休館日でしたが、大掃除と、榎木孝明美術館・大野勝彦美術館の絵画入れ替えをしました。
榎木孝明美術館ではロケ地の情景・世界遺産・北海道の絵画と入れ替えをしました。
今年もあとわずかとなりましたが皆様も風邪には十分お気をつけくださいね☆

拍手[0回]

PR

今回はじめての試みのクリスマスキャンドルナイトも無事終了することが出来ました。
IMG_7463.JPG






次回は竹も増やしていき最終的には1万本以上を目標!?していこうと思っています。
夏にもやって!って声も上がっていますのでそれも考えていこうと思います。
しかし、綺麗でした☆

拍手[0回]

 7160e3ba.jpg









この度、九州芸術の杜では、クリスマスキャンドル ナイトと称し、場内にて約1,500個の竹灯籠に火を灯します。

特設アリーナには、竹灯籠で描いた特大クリスマスツリーも設置しています。

日時 122324日 17001900

通常、入場料1,000円いただいておりますが、営業終了時間1600以降より、無料で入場いただけます。ただし、美術館ご利用の方は、有料となりますのでよろしくお願いします。

主旨

開設5年を迎える芸術の杜ですが、おかげさまでお客様も増えてきまして、皆様には心より感謝申し

上げます。

芸術の杜グループは、スタッフも増えており、皆様に何か出来ないか考えてきました。

春夏秋は、花や新緑や紅葉で楽しんでいただいておりますが、冬の山は非常に寒く、お客様の中には、

“寒い、寒い”と早々に帰られる方も見かけます。

私達は、心ばかりですが、冬の山も楽しんでいただこうと今回のキャンドルナイトを催すことになりました。全てスタッフの手作りで、10月から黙々と竹を切ってきました。

是非、ご来場いただきクリスマスの夜を楽しんでください!

            九州芸術の杜 クリスマス キャンドル ナイト 実行委員会一同

 

拍手[0回]


昨日はNHK大分放送さんへ中村道雄先生の原画をもってお邪魔してきました。
200712131738001.jpg









写真は今回お世話になりました吉賀万里子キャスターです。
今回は本番前、本番中とスタジオ内で見学させていただきました。
日ごろ見ることの出来ない番組の裏側も見ることができとても楽しかったです☆
2007121317390002.jpg





しかし富田典保アナウンサーの声の通りがすごくいいのにビックリ!さすがプロって感じでした。
岩野留衣キャスターは前にもお世話になったのですが画面で見るよりすごく綺麗な女性です。是非番組を見てくださいね☆
吉賀万里子キャスターは元気で明るい女性で、今回、組み木絵の魅力を十二分に紹介していただきました。NHKの、ししまるテレビにも出ていますのでこちらもご覧ください☆
200712131739000.jpg

最後に私が見学させていただいたスタジオ内のセットのソファーです。

拍手[0回]

NHK大分放送局にて午後6時10分~のおおいたホットニュース『ほっとミュージアム』のコーナーで中村道雄組み木絵美術館が紹介されます。大分県内の方は是非ご覧ください。

拍手[1回]

≪  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 ハッピー☆コズ]
[05/25 さとみん]
[05/14 館長]
[05/13 香月明子]
[02/22 紅・紫・碧]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
自己紹介:
九州芸術の杜の館長をしています。
お気軽にお声がけください^^
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]