忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
九州芸術の杜には 俳優 榎木孝明の美術館をはじめ 4つの美術館があります。 芸術の杜内の日々の出来事などを 館長が皆様に伝えます 。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は久しぶりの休日で福岡迄行ってきました。
IMG_1197.JPG






昼前にグリュックの店主さんたちと合流しあちこち連れて行ってもらいました。

IMG_1202.JPG写真は櫛田神社です。
久しぶりにここも訪れることができました。








夜はご飯を食べ帰っているとなんと!
偶然花火大会があってたので漁港に立ち止まってもらい今年初の花火鑑賞ができました。
IMG_1206.JPG






IMG_1272.JPG






IMG_1273.JPG






綺麗でした☆今日はグリッックの店主の古賀さんに色んなところに連れて行ってもらい充実した
一日を過ごすことができました☆

拍手[0回]

PR

本日OAB大分朝日放送で土曜12時から放送している、れじゃぐるTVのロケがありました。
写真はレポーターの方で、すごく綺麗な方でした。
本日のロケの模様は8月4日(土)12時からの、れじゃぐるTVにて放送されます。
ちなみに私も、ちろっと出るはずです・・・
大分県内でしか見ることはできませんが是非、見られてください。
しかし私はその日、所要で外出中の為、見れない・・・残念。
IMG_1193.JPG


写真は今回お世話になったOAB朝日放送のスタッフの皆さんです☆



明日は休館日です。久しぶりに芸杜内にあるグリュックの店主さんのとこに行ってきます。

拍手[0回]


写真は榎木孝明美術館の向かいにある榎木のグッズ販売所です。
版画をはじめ、ポストカードなど色々なグッズを取り揃えています。
今日はその中の一つを紹介します。
IMG_1189.JPG









国内産ヒノキを使ったフレームです。裏側には
IMG_1188.JPG





直筆サインが入っています。
各種そろえていますので来館の際はお立ち寄りください。


以下の写真は美術館に来る途中から見える景色です。
IMG_1184.JPG






IMG_1186.JPG

拍手[0回]


昨日今日と玖珠町で祇園大祭が行なわれました。
大祭といってもかなりローカルなお祭りで規模は小さいですが沢山の人手で賑わっていました。
IMG_1164.JPG






IMG_1182.JPG









今回は大祭ということもあり九重町、森地区、北山田地区、塚脇地区4箇所の祇園山が集結して
威勢のいい掛け声と共に山を動かしていました。
実は私も2年ほど前山引きしたのですがきつかった・・・

拍手[0回]


今日は晴天に恵まれ沢山のお客様に来館いただきました。
たまに、写真のようにエルランチョグランデの馬達が美術館の前を外乗にやってきます。
気持ちよさそうでしょ☆
今日はおなじみのゴリ君が芸杜内の芝生を刈ってくれました。
IMG_1105.JPG






IMG_1107.JPG






IMG_1112.JPG






芸杜内の芝生は今の時期、すぐに伸びちゃうので大変・・・
彼にはいつもお手伝いしてもらっています。感謝!

予告!
明日は、今日から玖珠町で祇園大祭というお祭りがあっているのでその話題でブログ書きます。
ちなみに写真のゴリ君も参加しています。

拍手[0回]

≪  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 ハッピー☆コズ]
[05/25 さとみん]
[05/14 館長]
[05/13 香月明子]
[02/22 紅・紫・碧]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
自己紹介:
九州芸術の杜の館長をしています。
お気軽にお声がけください^^
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]