忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
九州芸術の杜には 俳優 榎木孝明の美術館をはじめ 4つの美術館があります。 芸術の杜内の日々の出来事などを 館長が皆様に伝えます 。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みやまきりしま
みやまきりしまが見頃です☆
山登りは苦手なので下から撮ってみました。
お客様情報によると山の上はとても綺麗だそうですよ☆
senomoto.JPG






この写真は瀬の本です。
曇っていたのですが晴れているときは阿蘇五岳が綺麗に見える絶好のスポットです。
でも、本当に梅雨なのに雨が少ないです。
天気予報では雨マークになっていても美術館近郊はいつも晴れ☆
芸杜内は木々も沢山あり木陰にはいると涼しいですよ☆

拍手[0回]

PR
今日は画像なしです
今年の梅雨は雨が少ないですね・・・
芸杜では、試験的に美術館鑑賞チケットを榎木孝明のグッズ販売所(よろず販売所)にて販売をしています。
しばらく、私がよろず販売所にいますので質問等がありましたらお気軽にお声がけください☆
明日、水曜日は休館日です。

拍手[0回]


この頃、芸杜内でスケッチを楽しむ方が増えてきました☆
今日は大分市内の方がスケッチを楽しんでいました。
芸杜内はスケッチ&写真共に良いポイントが沢山ありますので、おいでの際は是非、スケッチ等を楽しんでみませんか?
自然の中で心地よい風に吹かれて榎木孝明の優しい絵、大野勝彦の絵手紙を見て心、体共に癒されてください。
bara.JPG






また、ブログを見たよ!っていっていただければ先着5名様に榎木孝明のポストカードをプレゼントしちゃいます☆
期間は、14,15日の木、金の2日間限りです。
また、明日13日(木)は休館日となっております。

拍手[0回]


hikari.JPG






miti.JPG









芸杜にはこんな「木漏れ日」の場所があります。
木陰で一息すると高原のひんやりとした空気が気持ちいいですよ☆
002.jpg






IMG_0924.JPG






IMG_0892.JPG






こんな生き物や(蝶)、こんな生き物(ゴリ)もいます。
003.jpg






004.jpg






この下の写真は夢大つり橋から見た風景です
005.jpg









006.jpg






007.jpg






今回は、かぐやさんの写真に混じって私の撮った写真をちょこっと入れてみました
難しいけど楽しくてはまりそうです☆

拍手[0回]

今日は「芸杜に咲く花々」です。写真は芸杜のかぐやさん撮影です。すごく綺麗でしょ☆
1.jpg






2.jpg






3.jpg






4.jpg






5.jpg






6.jpg






近日中に芸杜内にて記念写真販売開始予定です。(※週末限定)
榎木孝明美術館や芸杜内の明治中期の建物をバックに来場記念はいかがですか?
詳細は決まり次第ここで告知いたします☆乞うご期待ください!

拍手[0回]

≪  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 ハッピー☆コズ]
[05/25 さとみん]
[05/14 館長]
[05/13 香月明子]
[02/22 紅・紫・碧]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
自己紹介:
九州芸術の杜の館長をしています。
お気軽にお声がけください^^
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]