2007年 春のイベント情報
会期期間:平成19年5月19日(土)~20日(日)
5月19日(土)
☆榎木孝明と一緒に乗馬を楽しもう!※6頭限定 初心者OK!
エルランチョグランデ発~美術館まで
内容:13:30~14:15※要予約!
料金 7.200円
☆乗馬体験(榎木孝明ガイドの芸杜内馬場2周コース/約5分※初心者OK!)
場所:榎木孝明美術館上
料金:ミニコース 3.000円
時間:15:50~
乗馬をご希望の方は、
問合せ先 エルランチョグランデ 電話0973-79-2217
☆榎木孝明 馬に乗って美術館到着☆14:15頃到着
☆榎木孝明と一緒に特選豊後牛バーベキュー
(※事前申込必要5月17日(木)まで)
※場所:エルランチョグランデ要予約!
参加費:5.000円
※食事会ご希望の方は、
問合せ先 エルランチョグランデ 電話0973-79-2217
※定員になり次第締め切らせていただきます。
☆サイン会(午後1回)※入館料必要・色紙不可
14:30~15:30
会場:榎木孝明美術館(お買い求めになられたグッズにサインいたします。)
5月20日(日)
☆榎木孝明と一緒にスケッチ大会(※事前申込必要)
申込期間:5月17日まで
参加費:4.800円(当日、受付時にお支払いいただきます。)
参加申込:榎木孝明美術館に電話・FAXで申し込み。
スケッチ会場:九州芸術の杜内
各自の持物:水彩道具一式・敷物等は各自でお持ちになられてください。
雨天時:雨天の場合は屋内で開催いたします。
※弁当等の手配があるため当日参加、当日キャンセルはできません。
※当日キャンセルは弁当等の手配が整っているため参加費の徴収をさせていただきます。
特典:オリジナルスケッチブック・榎木孝明美術館当日フリーパス・弁当・大つり橋通行券付)
☆榎木孝明が皆さんのスケッチされている場所に、おじゃまします。)
受付:10:00~(美術館テント集合・随時受付・皆様がお集まりになり次第、説明会)
開始時間:説明会終了後、開始。
作品提出:14:00まで(※作品提出後、自由解散)当日お渡しするオリジナルスケッチブックに絵を描いてもらい提出していただきます。
※オリジナルスケッチブック以外の紙は不可。提出は1枚のみ。
展示:6月3日(日)~7月16日(月)まで美術館3階にて展示。
表彰式:次回イベント時(日時未定。表彰式該当者にはこちらからご連絡いたします。)
☆サイン会(午前・午後各1回)
会場:榎木孝明美術館(入館料必要・色紙不可『お買い求めになられたグッズにサインいたします』)
1回目 11:00 2回目 14:00
☆その他の催し
日田市:岳滅鬼太鼓 大分市:韻(琴グループ)大分市:オカリナ演奏
時間:午前・午後各2回公演(時間未定) 豊前市:野点(有料)
榎木孝明・芸杜スタッフによる餅つき&もちまき
(予定変更の場合あり)
時間:13:00より予定
場所:芸術の杜内、特設ステージ
榎木孝明の愛馬(愛称ブー)に乗って引き馬
場所・時間 芸杜第②アリーナ 終日 料金1.500円
※その他の催し以外は定員になり次第、受付終了とさせていただきます。ご了承ください。
※各催しは若干の時間変更等の場合がございます。ご了承ください。
主催/九州芸術の杜株式会社 榎木孝明美術館
協力/オフィスタカ/エルランチョグランデ
イベント問合せ・スケッチ大会申込
九州芸術の杜株式会社
電話/FAX 0973-73-3812 担当:瀬戸
乗馬・食事会問合せ・予約
株式会社エルランチョグランデ
電話0973-79-2217 FAX0973-79-3563 担当:森山
なかなかブログがかけてませんが今日は書いちゃいます☆
昨日は風と寒い中、大分市よりオカリナグループの方が5月イベント時の打ち合わせ&練習に来てくれました。総勢12名でのオカリナの音色はとても素晴らしかったです。
本日は、大分市の琴グループ:韻(ひびき)の皆様に練習と打ち合わせの為に来ていただきました。また特別に東京よりプロの尺八奏者で作曲もされている水川寿也先生も韻の皆様と一緒に来館いただき、尺八・琴・オカリナのコラボ実現していただきました。
韻の皆様は昨年11月のイベントにも参加いただき、来館されたお客様にも大好評でした。
今日は、異なる楽器のコラボを披露していただき、感動そのものでした。
私自身、尺八の演奏は、初めて聞いたのですが、これまではテレビでしか聞いたことがなく硬いイメージでしたが根底から覆されてしまいました・・・
す・素晴らしい!の一言です!
すごく身近に感じられ興奮して鳥肌が立ってしまいました。
イベント時は韻の皆様の他、日田市より岳滅鬼太鼓・大分市よりオカリナグループの公演が行なわれますので皆様期待されてくださいね☆
ここで今回特別に演奏していただいた水川寿也先生のHPもございますので是非、覗いてみて下さい。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/mizukawa/