忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
九州芸術の杜には 俳優 榎木孝明の美術館をはじめ 4つの美術館があります。 芸術の杜内の日々の出来事などを 館長が皆様に伝えます 。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶー
写真は榎木の愛馬(愛称ブー)です。
同じ系列会社のウエスタン乗馬クラブ・エルランチョグランデにいます。
可愛いでしょ☆
今日はエル・ランチョグランデの紹介です。
ここは初心者でも気軽に乗馬を楽しむことができます。
馬は可愛くて、高い目線で見る世界もまた格別ですよ☆

拍手[6回]

PR

硫黄山
写真は一昨日取った写真です。
朝、出勤途中にあまりにも綺麗だったので撮りました。
昨日の山も綺麗だったのですが野焼きがあちこちであっているみたいで、もやっていました・・・
昨日は沖縄の方がお越しになられていたのですが同じ九州なのにこんなに雪があるなんて!ってびっくりされていました。最初はなんで山が白いんだろう?と思ったそうです。
今年は、暖冬で雪もあまり降りませんでしたが、ここ飯田高原は一番寒いときでマイナス15度まで気温が下がることがあります。寒いというより痛いです・・・
現在は、朝は冷え込み、まだところどころ雪は残っていますがますが、日中はだいぶ暖かくなり春が近づいてきているようです。この前アップしたかまくらもだいぶ溶けてきましたがまだまだ健在です☆


拍手[0回]

まだまだ寒い日が続いています・・・
2月は暖かかったのですが3月に入って冬に逆戻りしたみたいです。
下の町ではすでにスイセンの花は咲いているのですが芸杜のスイセンはご覧の通りです。
ようやくつぼみが膨らみ始めたようで春はすぐそこまで来ているようです☆
しかし山のスイセンは丈が短いと思いません?
芸杜の入り口に植えてありミニチュアスイセンですが花が咲くととても綺麗です。
花が咲いたら写真をアップしますのでお楽しみに☆


拍手[0回]

PICT0010.JPGこのたびブログを開設することになりました。
できる限り、芸術の杜の情報や出来事をお伝えしていこうと思います。
先週の木曜日に降った雪でかまくらを作ってみました。
(かまくらは大野美術館の横の広場にあります。)
昨日は天気が良かったので少し溶けはじめているので後2.3日あるといいんだけど・・・
もう一枚の写真は昨日の芸杜内の写真です。
(奥に見えるのが榎木孝明美術館)
周りにはまだ雪が残っていますがアクセスには問題ありません

PICT0011.JPG

拍手[0回]

≪  67  68  69  70  71  72
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 ハッピー☆コズ]
[05/25 さとみん]
[05/14 館長]
[05/13 香月明子]
[02/22 紅・紫・碧]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
自己紹介:
九州芸術の杜の館長をしています。
お気軽にお声がけください^^
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]